忍者ブログ
管理者の覚え書きお気に入りリンク集
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人狼Online
 

  人狼Online は PCで人狼ができるサイトです。一応初心者もできますが、

 チャットや人狼のゲームのスキル・リテラルが要求されるので、最初は観戦してる

 のが無難です。ある程度どちらもそこそこ自信があれば、参加してみてもいいと思います。

 多分スマホのアプリでプレイする方が、人も多いしやりやすいだろうと思います。

 こちらはやや過疎ですし、チャットがそこそこできないと厳しいです。

 読むのも大変; 


 
 あと、荒らし率も高いので、そういう「人狼」も見抜きたいところですw



 村(プレイルーム)ごとにかなりフレキシブルにルール変えられるので、

 あんまり見たことないような役職があったりするので、要注意です。



 youtube で人狼プレイ動画は結構ありますので、そちらを見てもらえば人狼の面白さは

 わかると思います。


 
 結構本気でやってますが、人狼陣営が苦しい感じです


 
 面白いですが、人狼がすぐにボロを出してて、リプレイとしては・・・
 リアルでやるためのアプリを使っています。


 人狼ははっきり言って必勝法のないゲームです。下手なプレイヤーはすぐに
 ボロを出してきますが、上手い人相手だとまあわかりませんw 

 ゲームルールと手口をすべて覚えてからが本当の始まりかもしれません。



PR

の、ような。
 

 Pixiv でも公開されている Webマンガです。正統ヒューマンドラマ的な

 マンガだと思いますが、読んでみたら面白かったです。

 主人公のキャラクターが魅力的ですね。


 タイトルが変わってますが、大体何が入るのかわかるような気もします。

 それはある種の照れだか、はにかみなのかもしれません。

 そんな感じのマンガです。


 

 MAD系動画で最近すごいツボったのがあります。

 
 最終鬼畜犬フランダース・P タイトルもわけわかりませんが、
 マジ狂気を感じる動画ですw



 ただのおふざけ動画といえばそれまでですが、ネタ動画にしては

 3分も続く執拗さに、真の狂気を感じますw



 
 フランダースの犬 アニメオリジナルOP 上の動画とのギャップがw



 ご存知のように著名な児童文学の悲劇の主人公・主従です。

 画家を目指すネロは天才的な才能を持ちながらも、行き違いから・・・ 





 
 原曲 東方プロジェクト 紅魔館の吸血鬼フランドールのテーマです



 「最終鬼畜」は紅魔館の隠しキャラ・フランドール・スカーレットに

 あてられたまあ悪口的なもので、



 「UN オーエンは彼女なのか」はそのテーマ曲です。

 この曲はMADでも大人気で、他の狂気とのコラボ(?)も多いですw



 原作だとフランドールは凶悪な能力を持つ(何でも破壊する「程度の能力」)

 吸血鬼で、幽閉されていますが、

 条件によっては出てきて主人公達に襲いかかってきます

オンラインお絵かきコンテンツ - エココロ
 

 ゲームというか独特のお遊びです。知らない人とお絵かきして遊べるという

 フラッシュです。絵にコンプレックスのある人はちょっと手を出しにくそうですが、

 どうせ皆下手くそなので、そこを吹っ切れると結構楽しいです。

 どうしても描きたくなかったら、パスしまくって人のを眺めていることも可

 お題が与えられるので、それを他の人にわかるように描くのがテーマですが、

 素人の上手い絵やヘタウマな絵、カオスな絵を楽しむことができます。



 「文字での会話はお止め下さい」の一言にネットの闇が現れていますが、

 出会い房とかが連絡先を聞いてきたりすることもありましたw 相手にしないように

 しましょう。というか通報してくださいw



えむふじんがあわられた


 えむふじんの日常のマンガらしいです。

 絵も上手で、お子さんの話がかなり面白いです。


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) T-Links All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]